静岡市,浜松市,富士市,三島市|百年住宅|静岡・宮城・愛知の高耐震な新築注文住宅ハウスメーカー【静岡市,浜松市,富士市,三島市,名古屋市,一宮市,春日井市,仙台市,石巻市等】

REPORT&BLOG

レポート&スタッフブログ

災害お役立ち情報

【防災対策】家具家電

家具の設置

 

安全空間を確保する

  • 寝室、幼児・高齢者のいる部屋にはなるべく家具を置かない
  • 部屋の出入り口付近や廊下、階段等に物を置かない
  • 地震時の出火を防ぐため、火気の周辺に家具を置かない
  • 家具の上にガラス製品等壊れやすい物を置かない

 

家具を正しく設置・使用する

  • じゅうたんや畳に背の高い家具を置かない
  • 重い物を下の方に収納し、倒れにくくする
  • 前のめりより、後ろもたれ気味に置く

 

調理器具(緊急用)

  • 壁にL字金具等で固定する
  • 壁や床に直接固定できない場合、2種類以上の器具で上下から固定する(ポール式とストッパー式またはマット式)
  • 上下が分割している家具は必ず金具で連結する(金具連結器具)
  • 壁への固定が困難な場合、天井との隙間を埋める(高さ調整式の上置型収納ユニット)

 

家具別:対策のポイント

 

ガラス対策

窓や扉、照明など暮らしの中には、意外と多くのガラスが使われています。地震での揺れでガラスが飛散する可能性があり、その場合、大変危険な凶器と化してしまいます。また、いざという時に歩行の障害となり、逃げ遅れの原因にもなります。窓ガラスなどには市販されている地震対策用のガラス飛散防止フィルムを貼りましょう。またUVカットフィルムや結露防止フィルムなどを貼ることでもガラス飛散が防げます。


 

大型家具対策

タンス
家具の転倒は、地震の揺れ方向によって大きく左右されます。過去の地震では多くの方が家具でケガをしています。安全のためにもエル字型金具や転倒防止金具でタンスなどの大型家具は壁や天井に固定をする必要があります。


食器棚
食器棚は、食器の重さでかなりの重量になっていますので、それが地震で振動すると、よほどしっかりとした転倒防止金具で固定しておかないと抜け落ちて倒れてしまう場合があります。また、扉が開いて中の食器が飛散しないように扉にロックをかけることも大切です。


冷蔵庫

冷蔵庫の移動・転倒防止には、冷蔵庫の上部をベルトなどで背面の壁と連結することが有効だと考えられます。
また震災で家屋の倒壊を免れ、家で生活できる場合は、冷蔵庫が備蓄庫に早変わりします。
もちろん停電で保冷機能は失いますが、冬場であれば、救援物資が届くようになるまでの2~3日間、冷蔵庫内の食料品や製氷室の氷を解かして飲料水とするなどの利用もできます。できれば、常時ミネラルウォーターなどを冷蔵庫内でローテーションしながらストックしておくと、緊急時に役立ちます。


 

閉じる

×閉じる