規格住宅でも、ここまでできる。標準仕様で叶えた、理想の住まい。|百年住宅|静岡・宮城・愛知の高耐震な新築注文住宅ハウスメーカー【静岡市,浜松市,富士市,三島市,名古屋市,一宮市,春日井市,仙台市,石巻市等】

GALLERY&VOICE

施工実例&お客様の声

NEW!

耐震住宅

耐久住宅

耐火住宅

耐風住宅

断熱住宅・ZEH

屋上利用住宅

遮音住宅

規格住宅でも、ここまでできる。標準仕様で叶えた、理想の住まい。

焼津市 M様
規格住宅でも、ここまでできる。標準仕様で叶えた、理想の住まい。

結婚を機に建てた最初の家に住んで十数年。メンテナンスのタイミングを迎えたことをきっかけに、おふたりは新たな家づくりをスタートさせました。
2回目の新築として選んだのは、百年住宅の規格住宅「TONALI STYLE CODE」。「決まったプランの中でも、驚くほど自由度がある」——そう感じたご夫婦は、標準仕様を生かしながら、自分たちらしい住まいをかたちにしています。
2回目だからこそ見えた“ちょうどいい”選択と、心地よさを追求した住まいをご紹介します。

結婚を機に建てた最初の家に住んで十数年。メンテナンスのタイミングを迎えたことをきっかけに、おふたりは新たな家づくりをスタートさせました。
2回目の新築として選んだのは、百年住宅の規格住宅「TONALI STYLE CODE」。「決まったプランの中でも、驚くほど自由度がある」——そう感じたご夫婦は、標準仕様を生かしながら、自分たちらしい住まいをかたちにしています。
2回目だからこそ見えた“ちょうどいい”選択と、心地よさを追求した住まいをご紹介します。

コンクリート住宅という選択が、暮らしの安心に

家づくりのヒントになったのは、奥さまのおばの家。百年住宅で建てられたその住まいを訪れたとき、「この家、いいかも」と直感的に感じたといいます。
ちょうどその頃、結婚当初に建てた家がメンテナンスの時期を迎えていたこともあり、おふたりは新しい住まいを本格的に検討し始めました。
「耐震性」と「メンテナンス性」を最優先にした結果、木造住宅は早々に候補から除外。「大手ハウスメーカーHも検討しましたが、外壁の厚みやコスト面で納得がいかず……」と旦那さま。
そんななか訪れた百年住宅の完成見学会。「最初は“金券がもらえるなら”という軽い気持ちでしたが、営業さんと話すうちに“ちゃんと話を聞いてみよう”という気持ちに変わっていきました」
構造見学会では、WPCのコンクリート造の頑丈さや、施工の丁寧さを自分たちの目で確認。
さらに、実際に百年住宅で家を建てた知人が多く、その暮らしぶりを知ることができたことも、大きな安心材料になったといいます。

規格住宅で、理想とコストのバランスを両立

選んだのは、百年住宅の規格住宅プラン「TONALI STYLE CODE」。決まったプランとはいえ、見た目やデザインの選択肢が豊富で、「やりたかったことが、ほとんどオプションなしで叶いました」と奥さま。
広めのバルコニーに、飾り棚としても映えるくり抜き壁、そして理想通りの間取りと動線。「“これも欲しい、あれも欲しい”が詰まっていて、すごくちょうどよかった」とご夫婦は口をそろえます。
構造・耐久性・価格・デザインのすべてにおいてバランスが取れた家づくりができたことに、大きな満足を感じているそうです。

暮らしやすさと“ちょっとした憧れ”をかたちに

もっともこだわったのは、キッチン。前の家では真っ白なキッチンでしたが、今回は落ち着きのあるグレートーンを選び、雰囲気を一新。
人工大理石のシンクは、標準仕様の中から「汚れが目立ちにくくて好みの質感」のものをセレクト。カウンターは手元が隠れる立ち上がり付きにして、水はねや生活感を抑えた仕様に。
2回目の家づくりだからこそ、細かなところにまで気を配りました。「前の家で“ここ、こうすればよかった”という反省点がたくさんあったんです」と奥さま。
例えば、パントリーは通路幅を広めにとって使いやすく、扉付きで生活感を隠せる仕様に。洗面・お風呂や衣類収納スペースともつながる家事動線で、日々の動きもスムーズに。
収納も「詰め込みすぎない」がテーマ。吊り戸棚をあえて外し、棚の数も最小限に。「ある分だけ詰めてしまうので。持ち物と向き合いながら、必要なものを大切に使いたいと思うようになりました」

アクセントクロスで、空間に遊び心とメリハリを

リビングの壁一面には、深緑のアクセントクロスを採用。光の当たり方で表情が変わり、オーク材の家具との相性も抜群。天井は木目調で、ナチュラルな温もりと広がりを感じられる空間に仕上げました。
「思い切った色に少し不安もありましたが、仕上がってみたらすごくしっくりきて。今では、この色にして本当によかったと思っています」
色の組み合わせ次第で、標準仕様でも空間の印象は大きく変わる。その実感が、ふたりの家づくりの手応えにつながったようです。
規格住宅という“枠”のなかで、どこまで自分たちらしさを出せるか。その問いに、バランスよく、そして楽しみながら答えを出したおふたり。心地よさと安心感が同居する“理想の家”は、今日も穏やかな時間を育んでいます。

資料請求はこちら

閉じる

×閉じる