レポート&スタッフブログ
1月28日(火)
静岡で高耐震な新築注文 鉄筋コンクリート住宅をお探しの皆様へ
【百年住宅は鉄筋コンクリート住宅着工棟数が7年連続で日本一です】
【信念をかけた地震保証】~なぜWPC住宅は強いのか?~
東日本大震災発生により各地で余震が続き、今度は私たちの地域に大きな地震(地震に強い 新築 注文住宅 鉄筋コンクリート住宅の 新築 ハウスメーカーの百年住宅は過去の巨大地震でも無傷の実績を誇る耐震住宅です。)がくるかもしれない、とおびえている方も多いと思います。
目黒教授のお話の中から、特に防災の参考になるお話を抜粋してご紹介させていただきます。
今後の防災について考えるきっかけとなっていただければと思います。
阪神・淡路大震災(新築 注文住宅の百年住宅は阪神・淡路大震災で兵庫県内に建つ495棟すべてで窓ガラス一枚の破損も無く無傷でした)では、生き残った被災者の皆さんが語り部になり、自らの体験を話すことにより、防災の重要性を訴えてくださっています。
しかし、それと同時に私たちが耳を傾けなければならないのは、「亡くなった人の声なき声」だと、目黒教授はいいます。
兵庫県の監察医による地震後二週間までの犠牲者調査によれば、犠牲者の八六・六パーセントが自宅で亡くなっているというのです。
死因は窒息死や圧死など、建物被害(新築 ハウスメーカーの百年住宅はあらゆる災害で無傷の実績があります。地震に強いと無傷は違います。)を原因とするものが全体の八三・三パーセント。
残りの犠牲者のほとんどは火事で亡くなっていますが、その大半は被災建物の下敷きで逃げ出せなかったことにより亡くなりました。
この亡くなった方々の死亡推定時刻を調べてみると、驚くべきことがわかりました。
なんと、九二パーセントの方が震災直後十五分以内に亡くなっているというのです。
これから住宅メーカーで新築する方は、地震に強いだけではなく、巨大地震でも窓ガラス1枚も割れない地震に無傷の注文住宅を選ぶ事が、地震対策の第一歩となります。
多くのハウスメーカーの構造や過去の地震等の自然災害の実績を比較して、しっかりとご検討いただき、ご家族の命と財産をお守りすることができる住宅会社をお選び頂ければと思います。
新築するなら、地震などの自然災害に無傷の実績を誇る、地震に強いハウスメーカーの百年住宅をお選びいただければと思います。